大分県竹田市久住町 医療介護の持続可能な町を目指して

社会医療法人社団 大久保病院

関連施設
文字サイズ
  • 標準

川平法リハビリ
について

川平法(促通反復療法)とは KAWAHIRA METHOD

脳卒中による片麻痺(半身不随)は機能回復が困難とされてきました。一度破壊された神経細胞は再生しないため、麻痺は回復しないと考えられてきたか らですしかし、鹿児島大学病院霧島リハビリテーションセンター(鹿児島県霧島市牧園町、センター長・川平和美教授)が、脳の神経回路を 強化して機能回復を促進する新たなリハビリ法を開発。軽~中度の麻痺患者を中心に成果を上げています。

大久保病院では、「促通反復療法(川平法)」を積極的に取り入れ、新しいリハビリテーションの一つとして、患者様にご提供できるように努力していきます。

川平先端リハラボ

プロフィール

川平 和美

鹿児島大学名誉教授
鹿児島大学大学院医歯学 総合研究科 客員研究員

  • 1974年 鹿児島大学医学部 卒業
  • 1988年 鹿児島大学医学部 リハビリテーション医学講座 助教授
    (併任:霧島リハビリテーションセンター)
  • 1990年 京都大学霊長類研究所 神経生理部門 留学
  • 1991年 National Institute of Health(NIH)留学
  • 2005年 鹿児島大学大学院 リハビリテーション医学分野 教授
  • 2013年 定年退職
  • 2016年4月 促通反復療法研究所<川平先端リハラボ>所長

私は、鹿児島大学の教官(助手、講師、助教授、教授)として、医学生や医師への教育と、脳卒中の片麻痺の新たな治療法や訓練用ロボットの研究と開発を進め、現在、その成果である促通反復療法と新たな電気刺激法や振動刺激法、ロボットを併用する革新的な治療法の実践と研究・開発を進めています。

治療予定日

当法人では、完全予約制となります。
日程をご確認の上、0974-64-7777(川平法受付窓口)までご連絡ください。

※ご予約に関してはメールではうけたまわっておりません。必ず、お電話にてご確認ください。

治療予定日はこちら

治療までの流れ

  • 大久保病院内「川平法窓口」に連絡ください。
    電話:0974ー64ー7777
  • お電話にて地域医療介護連携室が、
    受診日などの調整をさせていただきます。
  • 医師の診察を受け、現在の症状や川平法への適応性などを診断の上、
    今後の治療方針を決定します。
  • 医師、相談員と協議の上、
    今後の日程や対応スタッフを決定します。
  • 治療を開始いたします。

写真ギャラリー

動画

家庭でできる脳卒中片マヒのリハビリ やさしい図解「川平法」

外来担当医表
RECRUIT 採用情報